(後編)総務省:eLTAXでの申告・納付の対象税目を拡大

(前編からのつづき)

 なお、地方たばこ税(都道府県たばこ税・市区町村たばこ税)、ゴルフ場利用税、入湯税及び宿泊税の4税も、昨年から電子化がすでに開始されております。
 上記のほか、軽油引取税(2024年10月予定)や個人住民税(2025年1月予定)などについても、順次対応する予定となっております。

 申告等に当たっては、eLTAX対応ソフトウェアである「PCdesk Next」を利用することにより、電子申告・申請が可能となり、申告後に「PCdesk」(DL版又はWEB版)を利用して電子納付が可能になります。
 そして、利用時間は、平日及び毎月最終土曜日とその翌日の8時30分から24時までとなっております。

 また、その他の税目においても、更正の請求等の共通的な手続きをeLTAXにより電子化することも明らかにされましたが、対応する手続き等については、今後公開される予定です。
 なお上記、電子申告の具体的な操作方法は、電子申告・納付特設ページにてご確認ください。

(注意)
 上記の記載内容は、令和6年3月8日現在の情報に基づいて記載しております。
 今後の動向によっては、税制、関係法令等、税務の取扱い等が変わる可能性が十分ありますので、記載の内容・数値等は将来にわたって保証されるものではありません。